システムとモデリング

modelica, Julia, Design Structure Matrix, SysML, 他モデリング全般について。

プロジェクトマネジメント

PMP試験合格体験記

昨年PMP試験を受験して合格した記録を残しておこうと思います。 受験動機 もとからプロジェクトマネジメントには興味を持っており、プロジェクトマネジメントに関する書籍はよく読んでいました。 ↓おすすめ書籍です。 アート・オブ・プロジェクトマネジメン…

draw.ioでCSVからWBSを書く

久しぶりの投稿になります。 今回は無料の描画ツールdraw.ioを使ってCSVからWBS(ワーク・ブレークダウン・ストラクチャー)を自動で出力するようにしてみます。 app.diagrams.net 今回の内容はdraw.ioの公式ブログを参考にしました。 drawio-app.com 題材と…

リスク分析の大局メモ

最近リスクマネジメント系の本を読んだので、これを基にリスク分析の概況をまとめてみたいと思います。 Risk Analysis: Assessing Uncertainties Beyond Expected Values and Probabilities作者: Terje Aven出版社/メーカー: Wiley発売日: 2008/05/19メディ…

【PlantUMLの使い方】PlantUMLでタイミングチャートを作成する

PlantUML関連が続いてしまっていますが、しばらくチェックしていない間に機能がかなり増えているので紹介しきってしまいたいとお見ます。 今回は新たに追加されたタイミングチャートの紹介です。 タイミングチャートはオブジェクトの状態を時系列で表す図でU…

【PlantUMLの使い方】PlantUMLでマインドマップを作成する

コードで図が書ける便利なPlantUMLに最近マインドマップ描画機能が追加されたので試してみたいと思います。 PlantUML関連の記事は以下 otepipi.hatenablog.com otepipi.hatenablog.com otepipi.hatenablog.com otepipi.hatenablog.com マインドマップの例題 …

【PlantUMLの使い方】PlantUMLでWBS (Work Breakdown Structure)を作成する

PlantUMLはプログラムコードから図を生成できる便利なツールですが、2019年の3月末に機能が追加されWBS(Work Breakdown Structure)が作成できるようになりましたので、この記事で紹介します。 当ブログでは以前にもPlantUMLでいろいろな図を作っていました…

書評:PROJECT MANAGEMENT FOR THE UNOFFICIAL PROJECT MANAGER

プロジェクトマネジメント洋書の書評になります。 最近出版される技術系和書は入門書が多く、洋書と内容面で隔たりを感じています。プロジェクトマネジメント分野の洋書を読むのは今回が初めてですがAmazonでこの本が人気だったのでKindleで購入してみました…

R Markdownでプロジェクトマネジメント(ガントチャート編

前回に引き続いてR Markdwnを使ってプロジェクト計画書を作成していきます。今回はWBSテーブルからガントチャートの生成を行います。 前回の記事は↓ otepipi.hatenablog.com ガントチャートライブラリ ガントチャートを生成するにはライブラリを使用します。…

R Markdownでプロジェクトマネジメント(WBS編

今回はプロジェクトマネジメント関連のお話になります。 プロジェクトマネジメントに必須のドキュメントと言えばプロジェクト計画書ですが、本来はプロジェクト期間中常にアップデートされていかなければなりません。 ただ、忙しい日々の業務の中でプロジェ…