システムとモデリング

modelica, Julia, Design Structure Matrix, SysML, 他モデリング全般について。

DSM

Luxor.jlでDesignStructureMatrixの描画を改良

今回はJuliaの描画パッケージの1つ、Luxor.jlでDesign Structure Matrixの描画を改良した件についてまとめています。 Luxor.jlについて github.com Juliaのベクトル形式描画パッケージです。四角や丸やテキスト、テーブルなどあらゆるものの描画が可能です…

Plotly で Design Structure Matrix を描画する。

久々にDesign Structure Matrixの記事になります。 今までDesign Structure Matrixの描画にはGadfly.jlパッケージのヒートマップ機能を使用していました。 例としては以下のようなものになります。 ただこの描画方法ですとDSMの要素の有無を色でしか表現でき…

Juliaパッケージ DesignStructureMatrix.jlを制作して公式パッケージにするまで

Design Structure Matrix ( DSM )関係の関数を集めたJuliaパッケージDesignStructureMatrix.jlを公開しました。 github.com 現時点の内容としては DSMの描画 DSMのシーケンシング DSMのクラスタリング が利用できます。詳細はREADMEを御覧ください。 今回、J…

Gadfly.jlでDesign Structure Matrixを描画する。

今まではDesign Structure Matrixの描画にSeaborn.jlを使用してきました。 otepipi.hatenablog.com ただSeaborn.jlはPython環境がないと使用できない点、日本語に対応していない点が不満でしたので、描画をGadfly.jlに乗り換えたいと思います。 Gadfly.jlで…

『ピクサーの制作パイプライン』をDSMでモデリングする

DSM

Twitterのタイムラインに以下のようなつぶやきが流れてきました。 #ピクサー展 にきたら、PMを経験した人なら吐き気をもよおしそうなプロジェクト進行の図を見つけてしまった pic.twitter.com/5Z1IMSLyLo— りょかち (@ryokachii) 2019年6月1日 ピクサー映画…

Juliaで可到達行列をレベル分けして並び替える

Design Structure Matrixのシーケンシング関連の記事です。今回の内容は以下の記事をJuliaで自動化したものになります。 otepipi.hatenablog.com 可到達行列を並び替えて下三角行列に近い形にします。 並べ替える前の可到達行列は以下のような形になります。…

Juliaで可到達行列を求める

DSM(DesignStructureMatrix)のシーケンシングに必要なDSMの可到達行列をJuliaのプログラムで求めてみます。 可到達行列とは 以下のスライドの説明がわかりやすいと思います。 http://ise.me.tut.ac.jp/lectures/decision-making/DSS12-2.pdf DSMの隣接行列A…

可到達行列法のアルゴリズム

DSM

DSMのシーケンシングアルゴリズムの1つである可到達行列法について勉強してみます。 シーケンシングアルゴリズムについては↓の記事で解説して います。 otepipi.hatenablog.com 参考にした資料 Warfield, J. N. (1973). Binary Matrices in System Modeling…

DSMのシーケンシングアルゴリズム

DSM

DSM(DesignStructureMatrix)のクラスタリングが一段落しましたので、次はシーケンシングについて勉強していきたいと思います。 シーケンシングとは プロセスについてのDSMに用いられる分析手法で、DSMの要素を並び替えることでDSMを下三角行列に近づけ、フィ…

DSMをJuliaでクラスタリングし、自動で整列させる

前回の記事の続きです。 otepipi.hatenablog.com 前回はJuliaでDSMのクラスタリングのみしましたが、今回はそのクラスタリング結果に基づいてDSMを並べ替えるところまでやります。 実装 実装したコードは以下のようになりました。 using LinearAlgebra using…

DSMをJuliaのクラスタリングプログラムで整理する。

今回はDSM(Design Structure Matrix)のクラスタリングコードをJuliaで実装してみます。 クラスタリングアルゴリズムについては下記記事を参照してください。 otepipi.hatenablog.com 実際には以下の記事の擬似コードをJuliaで実装し直したものになります。 o…

DSMクラスタリングアルゴリズムの擬似コード

DSM

DSM(Design Structure Matrix)のクラスタリングプログラムについて、前回そのアルゴリズムを紹介しましたが、学術論文からアルゴリズムの擬似コードを見つけたので参考として掲載したいと思います。 前回の記事は以下 otepipi.hatenablog.com 擬似コード 出…

MatlabのクラスタリングプログラムでDSMを整理する

今回は以下のサイトで公開されているMatlabのクラスタリングプログラムを使用してDSMをクラスタリングしてみます。 MATLAB Macro for Clustering DSMsdsmweborg.wordpress.com またこのプログラムを作った背景や詳しい内容は下記pdfにあります。 http:/…

DSMの情報収集に役立つサイト

DSM

DSM(Design Structure Matrix)の情報を集める上でおすすめのサイトを紹介致します。 といっても2つしかないですが……DSMは情報が少なすぎますね。むしろこちらから役立つ情報を発信していきたいと思います。 dsmweborg DSMの概要から商用ツールの解説まで、…

DSMを置換行列で並べ替える

前回の記事で行列を並べ替える置換行列を勉強しましたが、これをDSM(Design Structure Matrix)に応用してみます。 otepipi.hatenablog.com 例題 以下のDSMを対角線上に非ゼロ要素が集まるように行列演算で並べ替えます。 また、今回のDSMの隣接行列は以下の…

DSMに必要な数学:行列で行列を置換する

DSM

今回はDSM(Design Structure Matrix)の活用に必要な行列の並べ替えについて実施してみます。 DSMについては以下の記事を参照してください。 otepipi.hatenablog.com 行列の並べ替え DSMでは分析過程で行列の並べ替えを行います。 例えば上のようなDSMを次の…

DSM(Design Structure Matrix)の概略

DSM

今回は設計手法の1つであるDSM(Design Structure Matrix)について概略をまとめてみます。 他、Design Structure Matrixについての記事は以下 otepipi.hatenablog.com またこの記事は以下を大いに参考にしています。 デザイン・ストラクチャー・マトリクス D…

DSM・ネットワーク・グラフ理論関係 読んだ本まとめ

今回は最近読んだDSM・ネットワーク関係、グラフ理論関係の本をまとめていきます。 備忘録的な内容になりますのでご容赦ください。 DSM関係 事の発端は設計手法・プロジェクトマネジメント手法の一種であるデザインストラクチャーマトリックス法(Design Str…

グラフ理論の用語集

Design Structure Matrixを調べているうちに、これの理解にはグラフ理論の勉強が必須と思うようになりましたので以下の本を通読しました。 グラフ理論入門作者: R.J.ウィルソン,Robin J. Wilson,西関隆夫,西関裕子出版社/メーカー: 近代科学社発売日: 2001/1…

DSM-Design Structure MatrixをJulia言語のheatmap(by Seaborn)で描画&ネットワーク可視化(by GraphPlot)

前回はDSM(Design Structure Matrix)をMatlabのheatmapで描画し、さらにネットワーク可視化を行いましたが、今回はJulia言語でそれをやってみます。 前回の記事は以下 otepipi.hatenablog.com heatmapでDSMの可視化 wikipediaのDSM例を描画します。 今回、…

DSM-Design Structure MatrixをMatlabのHeatMapで描画&ネットワーク可視化

前回の記事ではDSM(Design Structure Matrix)をJavaScriptで描画しましたが、今回はMatlabのHeatMapで描画してみます。Matlabはやはり有料ソフトだけあってかドキュメントが充実しており、HeatMap内のannotationの付け方もすぐにわかりました。 前回の記事…

DSM-Design Structure MatrixをD3.jsで描画してみる

DSM

DSM(Design Structure Matrix)はシステムのモデリング手法の1つで、要素間の関係を行列形式で表すものです。モデリング手法は各種存在しますが、DSMはその中でもグラフ理論・行列計算というしっかりした数学的バックグラウンドがあり、またシンプルな手法で…